光熱費ゼロを目指す、家づくり相談会
日 時: 8月1日(金)~8月31日(日)10:00~17:00(各1時間)
場 所: 京都経済センター(烏丸駅近く)
参加費: 完全無料
特 典: WEB予約+当日ご来場でAmazonギフトカード3,000円分プレゼント
陽の力を、暮らしの味方に。
朝、カーテン越しに差し込む光。
その太陽のエネルギーが、
家中の空気をちょうどよく整えてくれる。
エアコンをつけっぱなしにしていても、
電気代のことを考えてソワソワしなくていい。
子どもは裸足で走り回り、
洗濯やごはんの支度も、いつものペースのまま。
なんとなく気になっていた「太陽光発電」。
もし、家計にも暮らしにも
こんなふうに"余裕"をつくってくれるものだとしたら----
ちょっと話を聞いてみたくなりませんか?
太陽光発電のこと、なんとなく気にはなっているけれど----
「実際どれくらい効果があるの?」「うちの暮らしに合うの?」
この相談会では、そうした"ちょっと気になっていたこと"に
住宅のプロがやさしく、正直にお答えします。
暮らし・家計・快適性。
それぞれの視点から「本当に自分たちに必要かどうか」が、
きっと見えてくるはずです。
この相談会で得られること
・光熱費を抑える家の"条件"が明確にわかる
└ 断熱・気密・換気・太陽光。それぞれの役割と効果を丁寧に解説します。
・「断熱等級6」や「C値1.0以下」の意味と体感の違い
└ ただの数字ではなく、"暮らしの違い"として伝えます。
・住んでからの光熱費(冷暖房費)の実例が見られる
└ 一般住宅との違いを、月・年・10年単位でシミュレーション。
・太陽光や蓄電池の導入について、損得も含めたリアルな解説
└ 初期費用・必要性・補助制度などを分かりやすくご説明します。
・"今の予算"でできる、将来安心な家の考え方が学べる
└ 設備や設計の工夫で、ムリなく「お得で快適」な家を実現するポイントをお伝えします。
「太陽光発電を取り入れた家づくり」が、
こんなにも快適で、ムリがなくて、将来の安心につながるということ。
ただ光熱費を抑えるだけでなく、
暮らしそのものに"ゆとり"が生まれていく感覚。
この相談会では、それをご自身の暮らしに重ねながら、実感いただけます。
▼ JUJUHOMEの家づくり
JUJUHOMEが目指しているのは、
性能の高さだけでなく、
それが暮らしにどう効いてくるかまでを考えた家づくりです。
たとえば、
・エアコンの風を直接感じなくても、家中がひんやり快適
・冬の朝でも、足元が冷たくない
・帰宅してすぐ、「この家って気持ちいいな」と思える
そんな"なんとなく心地いい"の積み重ねが、
毎日の余裕や安心につながっていくと、私たちは考えています。
実際に暮らしている人の声
実例1|子育て世帯/30代・ご夫婦+お子様1人
「エアコンをつけっぱなしでも、電気代にびっくりしません」
夏は24時間エアコンを切らずに過ごしているのに、
月々の電気代が5,000円台に収まっているのを見て驚きました。
暑がりな夫も「前より快適」と言っていて、子どもはいつも裸足でごろごろ。
高性能って、数字だけじゃなく、家族の時間の質が上がることなんですね。
実例2|共働きご夫婦/40代・建て替え
「"ただいま"のあと、空気が気持ちいいと感じるようになった」
共働きで日中家を空けている時間が長いのですが、帰宅した瞬間に
もわっとしないんです。夏でも冬でも"空気が整ってる感じ"がある。
電気代も下がって、今まで気にしていたことが、
ひとつずつ減っていくような暮らしになりました。
実例3|4人家族/郊外に建てた新築住宅
「太陽光で、電気代のストレスがなくなりました」
暑い日も寒い日も、遠慮なくエアコンを使えるようになったのに、
電気代は想像よりずっと少なくて、最初は「本当にこれだけ?」と驚きました。
太陽光って、なんとなくコストが高そう...と思っていましたが、
家づくりの段階でちゃんと考えれば、"建てたあと"の安心が大きいんですね。
今では、「電気代が気になる」という会話すらしなくなりました。
それくらい、暮らしに余裕が生まれた気がします。
「性能がいい家って、暮らしが豊かになるんですね」
家族4人で快適に暮らせて、家計も気持ちもすごく軽くなりました。
みなさんが口を揃えておっしゃるのは、
「思っていたより、暮らしが変わった」ということ。
光熱費が下がるだけではなく、
家の中の空気、家族との会話、生活リズム----
"暮らしの基準"そのものが変わっていく。
そんな家づくりのヒントが、
この相談会には詰まっています。
よくあるご質問
Q. 太陽光パネルって、実際どれくらい光熱費が減るんですか?
A.ご家庭の使い方やお住まいの性能にもよりますが、
月々5,000〜15,000円ほどの光熱費削減につながるケースが多いです。
太陽光を"暮らしのエネルギー源"として使えば、
無理なく快適な毎日が手に入ります。
Q. 家の向きや屋根の形でも、効果は変わりますか?
A.はい、屋根の向きや角度、周囲の建物の影響などによって発電量は変わります。
相談会では、お住まいの条件に合った設置計画をわかりやすくご案内します。
Q. 初期費用が心配です...。導入する価値はありますか?
A.初期費用はかかりますが、毎月の光熱費が抑えられる効果が長く続くため、
結果として"お得"になるご家庭が多いです。
ご希望の方には、費用と効果のバランスシミュレーションもお見せできます。
Q. メンテナンスや故障のリスクはどうですか?
A.今のパネルは耐久性も高く、10〜20年の長期保証が一般的です。
特別な手間はかかりませんが、長持ちさせるためのポイントも相談会でお伝えしています。
まずは、"話してみる"ところから始めてみませんか?
ご相談内容がまだ固まっていなくても大丈夫です。
お話をする中で、不安が解消されたり、進むべき方向が見えてくることもあります。
あなたの家づくりが、安心して進められるよう、私たちがサポートいたします。